top of page

BUNDOK ボックスストーブ BD-470

  • 執筆者の写真: MIXJUICE
    MIXJUICE
  • 2020年5月7日
  • 読了時間: 2分

新潟三条市のカワセさんが出しているバンドックブランドのキャンプブランド

バンドックのボックスストーブです。


中華製です。似たような商品がいっぱいありますね?w



ブッシュボックス、ファーイヤーボックスなどのパクリ商品でしょうか?


同じように、アルストや炭などでも運用できるスタイルです。


 

良く燃えてビックリ!!

一度、フィールドテストはさせて頂きました。

良く燃えます!

いわゆるチムニー効果?(煙突効果)でしょうね?



 

開封&組み立て動画取ってたので紹介します。


組み立てと言っても?展開するだけで。あとはロストルや網を載せるだけですね?

誰でも簡単に組み立てれます。


また?手提げバッグも付いていて纏めて運びやすいです。


 

とにかく安くて扱いやすい!!

重量は850gなので?軽いとまでは言えませんかねー


新品ではステンレス保護の青いビニールが張り付いていて?これを剥がすのが一苦労w


ファイヤーボックスやブッシュボックスは、軽く10000円越えの高価格商品なのでなかなか思い切らないと手が出ませんが?このボックスストーブだと2000円台で気軽に行けますね(;´瓜`)

少々、乱暴に扱っても罪悪感が無いですw


 


私は、使ってみて感じたのは縦型ボックスストーブよりも横型のB6君やカマドのタイプが使いやすいかな?と感じました。

これは人によるかと思います。人それぞれの感性ですからね★

でも、ひとつは縦型ボックスストーブは、持っておきたかったので良かったです。


高級ボックスストーブは躊躇してしまうけど?ソロ用のボックスストーブ欲しいな?

って人にはピッタリではないでしょうか?


ライダーや自転車など軽量コンパクトを求める方にも十分対応できる物です。


 

商品リンク



Comments


  • FaceBook
  • Twitter
  • Instagram

© 2020 MIXJUICE Wix.comを使って作成されました

bottom of page