これまでは、100均のレードル(お玉)を持って行ってましたが?
ちょっと大きいので?れんげにしようか?と、おなじみVoundlessVoyageの
チタン製れんげを購入しました。

VoundlessVoyageならではの?表面梨地のザラザラとした加工です。
思ったより小さいですね?
食べる用のれんげです。スープや汁、具材も取り分けれるサイズが良かったです(;´Д`)
カレー食べたり、シチュー食べるのにいいかも?

これまで持ち出してきたれんげやお玉。
こう見るとスプーンですね ><;
取り合えず買ったことだしw持ち出してみますね( ´∀` )
商品説明
Amazon商品説明よりコピペ
素材:99.8%純チタン
サイズ(約):長さ155mm、最大幅40mm / 重量(約):20g
チタンスプーンは錆びず、ステンレスやセラミックスプーンよりもはるかに軽く、落としても壊れにくく、通常のスプーンよりも耐久性があります。
スプーンの形は「レンゲ」で、カレー、シチュー、味噌、お粥、スープなどをすくうときに適しています。
ご自宅、アウトドアを選ばずどこでも美味しく食事を楽しむことができます。
商品リンク
Amazonリンク
Comentarios